ツツジにしては異色の名前です:クロフネ


063 クロフネ2011.5.22
この花に最初に出会ったのは、今から30年以上も前のことです。場所は、現在造成中の「小金湯さくらの森」、昔の札幌市農業センターです。その当時は、ツツジに関する知識は乏しく、ツツジといえばサツキ、ツツジの花の色といえば、オオムラサキの紫色が思い浮ぶ程度でした。
その時に、この花にであったのです。大きな花に淡いピンク色が印象的で、しかも、その色合いがなんとも言えないやさしさと上品さを兼ね備えているのです。クロフネという名前のツツジを、頭の中にしっかりと焼き付けたときでした。
042 クロフネ 北大 H=3~4 w=6~72012.5.20
このクロフネは、北大構内で撮ったものです。株の大きさは、高さ約3m、幅は約5mの大きな株です。花の盛りは幾分か過ぎているようですが、見ごたえは十分にあります。小さな立札には、昭和55年植栽と書かれています。樹齢は40年弱ぐらいでしょうか。
これよりひと回り大きな株が北大植物園にあります。初めて、この花(残念ながら最盛期を過ぎ、終わりかけの花でした)が咲いている株を見たとき、その大きさに圧倒されました。一度、満開時のものを見たいと思っています。
006 クロフネ-0012011.5.22
クロフネツツジは、日本原産ではなく、朝鮮半島から中国北部に自生している落葉性のツツジです。耐寒性もあり、北国北海道に適した樹種といえます。英名:ロイヤル アザレア
クロフネという名前は、ツツジの仲間では異色です。黒船というと、江戸時代末期のペリー来航を思い出しますが、このクロフネツツジのクロフネは、江戸時代初期、朝鮮から来航した黒船に運ばれて、日本に持ち込まれたようです。

ブログランキングに参加しています。
いいな と思っていただいた方は、
下のポッチをリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村