カスミザクラ(その1)

今年のサクラの開花は例年に比べて早く、我家の斜め前にあるお宅のヤエザクラが満開に近づいています(5月17日)。例年なら5月20日前後から咲き始め、下旬に満開を迎えるのですが、今年は1週間~10日くらい早いようです。
エゾヤマザクラに続いてソメイヨシノもすでに葉桜になっています。公園などでは最盛期を過ぎていますがまだサクラの花が咲いているのを見かけます
札幌の公園や街路樹などに植えられているサクラは、エゾヤマザクラが主で、その他にソメイヨシノ、ヤエザクラがあります。数は少ないですが、チシマザクラとミヤマザクラもたまに見かけます。これらの開花時期を順に追っていくと、エゾヤマザクラとチシマザクラがほぼ同じ時期に咲き、数日遅れてソメイヨシノが咲きます。そしてエゾヤマザクラが葉桜になってしばらくしてヤエザクラが5月下旬に咲きます。その後にミヤマザクラが5月下旬~6月上旬にかけて咲きます。
しかし、エゾヤマザクラとソメイヨシノが葉桜になってヤエザクラが咲きはじめるまでの間に、エゾヤマザクラやソメイヨシノに似たサクラが咲いています。おそらくそれらがカスミザクラではないかと思っています。
それで先ず、①カスミザクラ、②エゾヤマザクラ、③ソメイヨシノの3種の主な違いを比較してみました。
1.①は、ケヤマザクラ(毛山桜)と呼ばれているように、葉柄や花柄に毛が多く、②に比べて1~2週間開花時期が遅い。花柄の付き方は、散房状ないし散形状をしている。(散房状、散形状は右カテゴリー:エゾヤマザクラを参照)
2.②は3種の中で最も早く咲き、花柄に毛がない。花柄の付き方は散形状である。
3.③は②から数日(3日~1週間弱?)遅れて開花し、花柄に毛が生える。花柄は散房状のものが多いが、散形状のものもある。
4.③は出葉前に開花するが、①と②は出葉と同時に花が咲き始める。①と②は、開花期に葉の目立つものと、③のように葉がなく花だけが咲いているように見える樹もあり、個々に差がある。
以上の点を踏まえて、下記を読んでください。
(その1)
この写真は、南区の南の沢小学校前の街路樹です。
018 エゾヤマザクラ 南沢小学校2014.5.3
この学校前の街路樹サクラは一つの種類で統一するのではなく、開花期の違うサクラが植えられています。その意図はサクラの花を長く見たいと思って3種類のサクラが植えられたのでしょうか?エゾヤマザクラが満開です。
027 カスミザクラ 南の沢小学校2012.5.18
写真左側一番手前がミヤマザクラ、その次からカスミザクラと思われるサクラとエゾヤマザクラが交互に植えられています。5月上旬にエゾヤマザクラが開花し、葉桜になる頃に、カスミザクラと思われるサクラが満開です。上2枚の写真は年度が違いますが、開花時期は10日ほど違うようです。このサクラは、エゾヤマザクラと同じように開花と同時に葉が出ており、花柄には毛も生えているので、カスミザクラのようです。
(その2)
013 カスミザクラ? 2014.5.10
真駒内公園アイスアリーナ北西側の駐車場周辺に植栽されているサクラです。撮ったのは5月10日で、真駒内公園内のエゾヤマザクラはすでに葉桜になっています。
014 カスミザクラ?2014.5.10
駐車場の横のサクラの拡大写真。花柄は有毛。一つ一つの花びらの幅が狭いために花弁と花弁の間に隙間があり、それが見る人に樹冠全体を涼しげというか、透けているように感じさせて、「だからカスミザクラというんだ」と納得した次第です。これが典型的なカスミザクラではないかと勝手解釈しました。
015 カスミザクラ?2014.5.10
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村