樹まぐれ日記

アオダモ 赤い果実

札幌は、このところ不順な天候が続いています。   空はどんよりと曇り、最高気温も20℃前後と低めです。 我家の家庭菜園のミニトマトは順調に生育しているのですが、キュウリはいまいち良くないのです。 5月30日に定植したときに、風除けとビニールマルチをしなかったのが未だに影響しているようです。 一度風や寒さに当てて生育を阻害すると、回復するのに時間がかかるようです。 週末には日差しが戻るようなので、気温が上がることを祈ってます。


2014.5.24
5月下旬~6月上旬にかけて、アオダモは写真のように涼しげな白い花を咲かせます。
そして、

2013.6.23
1ヶ月も経たないうちに、白い花から樹冠全体が赤く染まります。


2013.6.23
赤い花が咲いているように見えます。


2015.6.12
それは果実(翼果)で、トンボの羽のような形(倒披針形)をしています。 長さ2~3cm。


2013.8.3
夏場になると、果実は鮮やかな赤色が抜け、緑色が増してきて、 秋口には褐色に変化します。

モバイルバージョンを終了