アサツキ(その2)

涼しくなってきました。午後4時を過ぎて窓を開けておくと涼しいというより寒いです。本格的に秋の到来です。後3週間もすると、定山渓では紅葉の季節です。
今日、今夏堀り上げて陰干ししておいたアサツキを植え込みました。
010 アサツキ2013.7.20 7月下旬に掘り上げました。  RIMG0001.jpg2013.9.21 約2ヶ月間ガレージで陰干し。
アサツキの球根を植えつける前に分球します。
RIMG0002.jpg RIMG0003.jpg2013.9.21
1球から2~6球に増えています。その中の比較的大きめの球根を植えつけます。
久しぶりに畑起こしをしました。スコップで土を掘り返すと、ぷーんと土独特の温かい香り?匂いがします。なんだかほっとします。
肥料など一切入れずにただ起こすだけです。それで十分です。アサツキは放っておくと雑草化するので、何もしなてくてもいいのですが、何もしないと雑草の中に隠れて分からなくなるので、とりあえず、毎年、植え替えています。その程度です。
RIMG0004.jpg2013.9.21
植付け間隔は10cm×5~7cm。
㎡当たりの植付け球数は、1㎡÷(0.1m×0.06m)=166球/㎡となります。
今回の植付け面積は、1.2m×0.4m=0.48㎡ですので、
0.48㎡÷(0.1m×0.06m)=80球となります。
植え付ける深さは、ちょっと深めで10cmほど埋め込んでいます。その理由は、緑の葉の部分より、独特の苦味のある白い部分を食べたいからです。
この作業、掘り起こしから植付けまでは、小1時間ほどで終わりました。来年が楽しみです。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA