家庭菜園  植付け完了

札幌の昨日の最高気温が32℃、一昨日も32℃、その前の日も31℃と5月に3日連続で30℃を越えるという北海道に開拓史が入ってから今まで経験したこのない暑さに遭遇しました。 家の中より外の方が暑く、吹く風が生暖かいのです。 この感覚は札幌の夏でもそんなに経験できないものです。 それが5月にやってくるとは!! 朝起きると体が少し怠い感じで、この時期外れの突然にやってきた暑さに体がついて行っていないようです。

この季節外れの暖かさ(暑さ)も悪いことばかりではありません。 例年ならキュウリの定植は6月上旬にしているのですが、今年は5月25日(最高気温が30℃を越した最初の日)にできました。 5月中に定植すると、3~4年に一度その後の生育が思わしくなく、キュウリの採れる本数がぐんと少なくなる年があるのです。 その原因は定植から苗が活着するまでの期間の低温と日照不足が原因です。

その点今年は、定植時に30℃を越える日が3日連続してあり、その後も気象庁の1ヵ月予報によると6月も暖かい日続くようなので、おそらくキュウリは順調に育ってくれると思います。 もし、少しくらいの寒さが来ても、それまでに十分草勢(体力)をつけているので耐えられると確信しています。

2019.5.27
バレイショ、スイートコーン、エダマメなどタネをまいたものは、まだ芽を出し始めです。 中央の白いものは不織布。 カラス、ハト、スズメ対策。 我家はスズメ。 防鳥テープを張っていてもスズメにやられました。 エダマメの芽を出したばかりの子葉が食われた苗の横に転がっていました。 スズメの仕業。 食べ損ねたのか?、それとも、食べるのではなくただ啄むだけ、遊びでやっているのか?。

平成31年(2019年)の野菜苗の作付け
〇実もの類
・キュウリ(購入苗)   5月25日 定植
・トマト         4月 3日 は種  5月23日 定植
・ナス(購入苗)     5月25日 定植
・ピーマン(購入苗)   5月25日 定植
・シシトウ(購入苗)   5月25日 定植
・ズッキーニ(購入苗)  5月25日 定植
・スティックブロッコリー 4月13日 は種  5月13日 定植
・スイートコーン     5月15日 は種
・エダマメ        4月25日(6㎝ポリポット)、5月5日は種失敗、5月15日、5月20日、5月25日、5月31日(予定)、6月5日(予定)

〇葉もの類
・チマサンチュ      4月13日 は種  5月13日 定植
・ハツカダイコン     5月 5日 は種
・ビタミンナ         〃
・ミックスナ         〃
・ミズナ           〃
・パセリ(購入苗)    5月13日 定植
・青ジソ(購入苗)    5月13日 定植

〇根もの類
・バレイショ       4月29日 種芋植付
・サツマイモ(購入苗)  5月23日 定植
・タマネギ(購入苗)   5月 3日 定植
・ニンニク        10月1日 鱗片植付

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA