豊平川:冬景色

札幌(我家周辺)は、先々週水曜日(12月10日)~先週半ば(12月17日)まで断続的に雪が降り続き、その1週間に約1m近くの降雪がありました。 積雪深さは40cmほどになっています。 その後(12月20、土曜日)に雨が降り、降った雪が解けてまた凍って、路面がでこぼこつるつるになりました。 普通に歩くと滑って転倒しそうになるので普段歩く半分の歩幅でちょこちょこと歩いていました。 疲れること疲れること。
根室に39.9mという猛烈な風をもたらした爆弾低気圧は、我家周辺に大雪と路面のつるつるをもたらして過ぎ去っていきました。 これから先、このような冬台風がいくつも襲ってくると考えると先が思いやられます。
昨日、12月22日は冬至です。 1年で一番日中の短い日です。 しかし、札幌で日の入りの一番早い時期は12月上旬~12月中旬(12月2日~12月15日)で、この約2週間の日の入りは夕方4時ちょうどです。 そして、今日(12月23日)は、午後4時4分と少し遅くなっています。 この時期は1日に30秒づつ日の入りが遅くなっています。 ちなみに、12月31日の日の入りは午後4時9分です。
今日は、豊平川とその周辺の冬景色です。 昨日から今朝にかけて10cm弱の雪が降りました。
1-009豊平川2014.12.23
石山大橋から豊平川上流を撮影   川原に生えている樹木の多くはヤナギ
1-008豊平川2014.12.23
1-002豊平川2014.12.23
豊平川に流れ込む支流
1-001豊平川2014.12.23
豊平川河川敷に生えている樹木

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA