マタタビの葉は夏に白くなる(その2)

7月23日のブログで、マタタビの葉は、花の咲く頃に白くなり、いつの間にかその白さが消え失せて元の緑に戻る」と書きました。自分でもそのことが気になり、国道230号線に生えているマタタビを通勤の行き帰りに時々車の中から見ています。しかし、いつまでも白いままなのです。
1-011 マタタビ 藤野2012.8.19
これは、藻岩下の山鼻川沿いに生えているマタタビです。8月19日に撮ったものです。
1-026.jpg2012.8.30
これは通勤途中でいつも見ているマタタビです。8月30日になってもやはり白いままです。
近くで見ると、6月下旬~7月にかけて花の咲く頃のきれいな白さは失われて、ひと夏を経て少し汚れもついて、そこに黄緑色を付け加えるような白さになっています。
1-002 マタタビ2012.8.19
マタタビの実も大きくなっています。
明日はもう9月です。あと1ヶ月もすると紅黄葉シーズンです。マタタビの葉はこのまま秋を迎えそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA