平成26年(2014)家庭菜園記録簿(その2)

前回、平成26年度(2014)ミニ家庭菜園記録簿(その1)を6月9日に記してから、ちょうど1ヶ月が経ちます。その間、半月の間連続して太陽が照らない雨の日が続いたのですが、幸い総雨量が少なく、作物にとっては恵みの雨であったようです。欲を言えば、少しでもいいから合間合間に太陽が照ってくれればよかったのですが・・・・・・。
001 畑 バレイショ2014.7.6
〇バレイショ
4月23日:植付け
5月下旬 :芽だし
6月5日 :芽かき(2~5本出てくる芽を2本に整理)、1回目の土寄せ(少し早かったかも?)
6月17日:2回目土寄せ
6月下旬~:花摘み(花をつけておくと、それに養分をとられるため)
※7月26日(土)に収穫予定 あと20日弱です。 その後に、ハクサイとダイコンを蒔く予定です。

002 畑 エダマメ2014.7.6
〇エダマメ
右側:5月19日は種
左側:6月7日は種
・5月19日は種と6月7日は種に、生育の差がそれほど見られません。5月19日は種には、生育にばらつきが見られます。
・その原因は、雨のようです。5月19日は種は、種を蒔いてからそれ以降晴天の日が続きました。、6月7日は種は、ちょうど雨が連続して降る直前に種を蒔いています。
・は種時期が約20日間違っても、今年のような気象条件(降雨時期の違い)では、生育の差はなくなるようです。
・通常、この時期には、小さな白い花が咲くのですが、今年はまだ見当たりません。生育がすこし遅れているようです。全般に、気温が低いのでしょうかね。
003 畑 トマト2014.7.6
〇 ミニトマト
・4月23日:は種
・5月11日:移植(9cmポリポット)
・5月25日:定植
・6月14日:開花
※ミニトマトは、花が咲いてから赤くなって収穫できるまで、40~45日といわれています。ので7月下旬頃から収穫できそうです。(大玉トマトは50~60日)
・現在、3段目の花梗に花が咲き始めています。ので、この花が赤くなって収穫できるのは盆過ぎです。
・ミニトマトの1つの花軸に15~20個の花をつけます。花軸は5段仕立てなので、1株から5×15個=75個収穫できることになります。
・毎朝、芽かきしています。
・札幌でのは種時期は、3月末~4月上旬といわれていますが、今年の場合、4月20日過ぎに種を蒔いて、7月末に最初の収穫ができそうです。
004 畑 キュウリ、ナス2014.7.6
〇 キュウリ
・5月1日 :は種
・5月11日:移植
・5月24日:定植
・生育は順調で、7月4日、最初の1本目を収穫。7月7日現在、4本収穫
・整枝に忙しくなってきました。各節ごと(各葉の基部から)芽が出てきますが、それらは葉を2枚残して、その先は摘み取ります。その作業を毎朝しています。
〇 シシトウ・ピーマン・ナス
・4月23日:は種
・5月19日:移植
・5月29日:定植
・苗の生育は順調なのですが、元々、は種時期が遅いため、株自体はちいさいです(株高15cm)。
・ピーマンは開花後20日前後で収穫可と言われていますが、まだ、花は咲いていません(購入苗は6月下旬開花)。いつから収穫できることやら。
・ピーマン・シシトウは、乾燥・加湿共に弱いらしく(書物によると)、今年の気候は定植後の乾燥(雨が降らない日が続く)と、6月中旬から半月の雨(しとしと雨)、その後の乾燥というように、乾燥・加湿・乾燥が交互にやってきたのが良くなかったのか?
・収穫を7月下旬頃から始めたい場合は、は種時期は、教科書どおり遅くても4月上旬までのようです。
<ahref=”http://kimagurenikki.sunnyday.jp/wp-content/uploads/img/20140707210153075.jpg” target=”_blank”>006 ミズナ2014.7.6
〇 ミズナ
・4月26日:は種
・6月下旬(20日頃?)から収穫。
・昨年までは1株ごと抜いていたのですが、今年から葉を摘んでいます。そうすると再び新葉が出てくるので、それを摘み取ります。夫婦2人では、使う量が少ないので、この方法が合っているようです。
007 畑 ダイコン、ネギ2014.7.6
〇ネギ:(右側)
・5月22日:定植(購入苗を分割して)
・分割した株からネギが出てきて、草丈20cmくらい。

〇ネギ:万能ネギ(購入苗の左側)
・5月22日:は種
・6月30日:移植
008 ネギ2014.7.6
・ミズナやダイコンは、は種後1週間もするとそろって発芽するのですが、ネギは発芽そろいが悪く、バラバラ。
・なにしろ成長が遅い。
・は種後、7週間過ぎて、草丈が5~10cm(育て方がいまいちなのでしょうね)
・食べられるのは、8月中下旬か?
〇 ダイコン(時なしダイコン)
・5月7日;は種
・発芽後、適宜間引き。
・6月中旬頃から、ダイコンの太さは4cm前後でも、間引きながら順次収穫して、だいこんおろしに利用。
〇 カブ(寄居カブ)
・5月7日:は種
・発芽後、適宜間引き
・6月25日?に初収穫(カブの大きさ(直径)は5~7cm)
・ほとんど収穫。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA