ニンニク  追肥と中耕

昨年(2018年)10月上旬に植えたニンニクに肥料(追肥)をパラパラとまきました、その後冬期間雪に押さえつけられて硬くなった土を草取りホーで中耕しました。

2019.4.11
植栽間隔は、参考書を見ると畝幅30cm株間15cmなのですが、我家では狭い土地を有効活用するために、畝幅20cm強、株間15cm弱と少々?狭めに植えています。 

2019.4.11
今年は雪解けが速かったことが出葉枚数を多くしているようです。 例年の2~4枚程度が今年は3~5枚と1枚くらい多くなっています。 そしてもう一つ、雪解けが速かったことでの影響が出ています。 葉先の枯れが例年より少し多いように見受けられることです。 

〇 肥料の施肥について
参考書によると施肥量は㎡あたり、N:P:K=18g:25g:18gですが、窒素(N)とカリ(K)については追肥で50%を施すのが基本のようです。 今回植えたニンニクの面積が約2.5㎡なので、N(窒素)とK(カリ)については、
18g×2.5㎡=45g
必要ということになります。
しかし、追肥は全施肥量の半分なので今回必要とするN(窒素)とK(カリ)は
45g×50% ≒23g
となります。
私の使っている肥料は、高度化成肥料(N:P:K=14:14:14)なので、
23g÷14%≒170g
ということになります。

実際には、手でパラパラとまくのですが、私自身の手で肥料を1つかみすると約40gくらいになるので、4つかみ強を適当にばらまきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA