シャスターデージー(その2)  

シャスターデージー 2016.7.18
当ブログで、6月22日にフランスギクを採り上げた頃は道端や空地などいたるところでフランスギクを見かけたのですが、7月も中旬になるとその姿はほとんど消えてしまいました。
一方、フランスギクとシャスターデージーの違いが気になっていたこともあって(目に止まるキク咲きの白い花が無意識に気になる)、7月上旬頃から個人に庭にシャスターデージーと思われる白い花をたびたび見かけるようになりました。

シャスターデージー 2016.7.18
シャスターデージー 八重咲丁字咲き大輪品種 “ 銀河 ”
シャスターデージー 2016.7.18

6月22日にフランスギク
ttp://kimagurenikki.sunnyday.jp/category/kusabana/%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%ae%e3%82%af/

当ブログで7月4日にシャスターデージー
http://kimagurenikki.sunnyday.jp/category/kusabana/%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%bc/

この2種を採り上げて、その違いを書いたのですが、いまいち明確なものは分かりませんでした。 しかし、6月上旬から7月下旬まで2ヶ月近く、自宅近辺の道端や個人の庭でこれらの花を見てきて、 大まかですが、その違いが分かったような気がします。
・フランスギクは、6月中旬~7月上旬に道端や空地で開花
・シャスターデージーは、7月上旬以降に個人の庭で開花

ブログでわざわざ書くほどのこともないのですが、とりあえず、自分の頭の中での整理の意味合いで書き留めておきます。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA