オニグルミ   冬芽 羊の顔

オニグルミ : 冬芽

オニグルミ2015.2.26
冬芽は2/5ないし3/8のらせん生で、裸出し、黄褐色をして軟細毛が密生する。最外側の1対の未開葉は芽鱗の役目をして、円錐状卵形ないしピラミッド形で、長さ16mm、幅13mmにもなる。側芽は小さく、卵形ないし球形で、長さ3~6mmあり、開出して、予備芽をしばしばともなう。雄花穂は予備芽としてつき、長卵形で、長さ6~9mmあり、基部を除いて裸出する。(落葉広葉樹図譜)

この写真では、頂芽の基部右側の白っぽい芽が側芽で、頂芽基部左側と頂芽基部下についている卵形状のものが雄果穂のようです。

オニグルミ2013.1.22
白くてT字形をしているのは葉痕。
葉痕は隆起し、極めて大きく、長さ7~20mm、幅8~15mmあり、淡色で、特徴あるT字形ないし猿面形である。 これは太い数年枝にも明らかに残る。維管束痕は突出し、3グループに集まり、それぞれがU字ないしO字状となる。(落葉広葉樹図譜)

落葉広葉図譜では、葉痕を猿面形と表現していますが、猿というより羊の顔に似ていると思うのですが・・・・・。 葉痕の左右1個づつにあるのが目で、下にあるのが鼻もしくは口になって。

葉痕の上に丸いものが見えます。それが側芽で、その基部についている小さな球形のものは予備芽のようです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA