豊平川  新春

新年、明けましておめでとうございます。
本年も当ブログに昨年と同様に立寄っていただければ幸いです。

2017.12.25
写真は、石山大橋から豊平川上流を撮っています。
河床にできる雪の斑模様がおもしろいです。
写真右側、河床に赤っぽい色をした樹木が立ち並んでいます。 枝が赤くなるヤナギの仲間のようですが、樹種はわかりません。
2017.12.25
この樹林の中に、冬芽を覆う芽鱗がはじけて、中から白い綿毛を出している樹を見つけました。 他にもこのような樹があるのか双眼鏡で探したのですが、見えた限りではこの1本だけのようです。
ヤナギ類が花を咲かせるのは4月で、まだまだ先のことです。 ヤナギ類は雌雄異株ですので、これはどちらなのでしょうかね。 それにしても、人間の世界と同じように、このような変わり者がたまにいるのですね。

しかし、このブログで紹介しましたが、バッコヤナギも晩秋~初冬に白い綿毛を出す樹があります。 なので、ヤナギの仲間にはこのような習性があるようです。

 ⇒ バッコヤナギ(その2)
 ⇒ ヤナギは真冬に花を咲かせる準備をする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA