ウリノキ(その1)

藻岩山麓の樹林でミツバウツギの花は見当たらなかったのですが、ウリノキの花が咲いていました。大きな葉の陰になって見えにくいのですが、小さな花を恥ずかしそうに?隠れるように咲かせています。
022 ウリノキ2011.7.2
くるっと反転しているのが花弁で、数本の細長く垂れ下がっているのが雄しべ(ほとんど“やく”です。その先に1本出ているのが雌しべ。
025 ウリノキ2011.7.2
撮る時期が早いのか?、それともカメラの性能がいまいちなのか?、雄しべの“やく”が白っぽく写っていますが、本来は鮮やかなヤマブキ色をしています。
020 ウリノキ2011.7.2
これは、円山川から円山へ上る登山道沿いに生えているウリノキです。高さは3m前後
023 ウリノキ2011.7.2
少し大きめの樹で、下から撮っています。葉の質が薄めなので、陽光に透かされると、葉の重なり具合でおもしろい模様が出来上がります。
009 ウリノキ2011.6.4.
葉の形状はウリノキ独特で、浅く3~5裂し、その先は細長く尖ります。葉は表面の軟毛は少なく、裏面は密生しています。指の腹で触ると、それはビロードの感触です。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村